2018年1月23日火曜日

2017年度「卒業論文発表会」について(速報版)

2018年2月13日(火)に卒業論文提出者による「卒業論文発表会」が開催されます。人文学部日本・アジア言語文化学主専攻の中、日本語学日本文学分野で卒業論文を書いた人たち(所謂国語国文)による発表会です。来年卒業論文を執筆することになる3年生、また専門分野に踏み込みつつある2年生、これから主専攻を選択する1年生、皆さんに開かれている発表会です。プログラムが発表され次第、詳細な情報を掲載します。

今年度の磯貝ゼミメンバーの卒業論文題目はこちら。
2017年度 卒業論文発表会タイムスケジュール(国語国文学会Blog)


0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

〈わたし〉のカリキュラムをどのように構築するか(前編)

【過去記事再掲】 大学における学び、とくに自らの専門性に関わる学びの中核がどこにあるかと問われれば、「授業」と答える人が多いのではないでしょうか。…多くいてほしいと願うのですが。(もちろん、授業外での学びが重要であることを私は否定しませんし、むしろ様々な学びが授業の外にもあって...