2018年5月7日月曜日

日本おもしろ古代説話の世界(大人の習い事)

すでにスタートしていますが、新潟日報カルチャースクールで標題の講座を担当しています。4月から9月の第3土曜日、13:30開講(90分)です。『今昔物語集』や『宇治拾遺物語』など、平安・鎌倉期に成立した説話の世界や言葉の面白さ、古典としての姿に思いを馳せる講座です。

新潟日報カルチャースクール「日本おもしろ古代説話の世界」


0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

〈わたし〉のカリキュラムをどのように構築するか(前編)

【過去記事再掲】 大学における学び、とくに自らの専門性に関わる学びの中核がどこにあるかと問われれば、「授業」と答える人が多いのではないでしょうか。…多くいてほしいと願うのですが。(もちろん、授業外での学びが重要であることを私は否定しませんし、むしろ様々な学びが授業の外にもあって...