2018年6月27日水曜日

キャンパス(近く)の風景

新潟大学は日本海沿いに立つ大学です。日本海というと「冬」「荒海」「演歌」といったイメージが先行しがちで、「海水浴できるんですか?」などと言われてしまうこともありますが…。海水浴場、たくさんありますよ(笑)しかも、春先から初夏にかけて、海はとてもおだやか。研究室や教室(の一部)からは、美しい海をのぞむことができます。

大学から車で10分、浦浜海水浴場の夕暮れ。遠くに佐渡が見えます。


0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

〈わたし〉のカリキュラムをどのように構築するか(前編)

【過去記事再掲】 大学における学び、とくに自らの専門性に関わる学びの中核がどこにあるかと問われれば、「授業」と答える人が多いのではないでしょうか。…多くいてほしいと願うのですが。(もちろん、授業外での学びが重要であることを私は否定しませんし、むしろ様々な学びが授業の外にもあって...