2019年8月26日月曜日

「おとなの国語教室」(新潟日報カルチャースクール)

毎月第3土曜日に開講している講座です。その名も「おとなの国語教室」。名前を聞いたことのある古典や知っているつもりの言葉について、新しい興味や価値を再発見する講座を目指します。これまでも平安時代の諸文献を講読する講座を継続してきましたが、この度、平安時代の和文作品を味わいつつ、変体仮名の読解を行う講座にリニューアルしました。

開催日時:毎月第3土曜日、13:30~15:00
場所:メディアシップ7階(新潟市中央区万代3-1-1)
お問い合わせ、お申し込みは以下のリンクからどうぞ。

新潟日報カルチャースクール「おとなの国語教室~変体仮名で読む平安文学~」

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

〈わたし〉のカリキュラムをどのように構築するか(前編)

【過去記事再掲】 大学における学び、とくに自らの専門性に関わる学びの中核がどこにあるかと問われれば、「授業」と答える人が多いのではないでしょうか。…多くいてほしいと願うのですが。(もちろん、授業外での学びが重要であることを私は否定しませんし、むしろ様々な学びが授業の外にもあって...