2021年11月6日土曜日

講演(新潟県高等学校教育研究会国語部会)

高等学校を中心に国語教育関連の先生方にお話をします。
 
【題目】『言語』の文化をつくる場=授業~「言葉がもつ価値」の可能性~
【日時】2021年11月30日(火)
【主催】令和3年度新潟県高等学校教育研究会国語部会全県研究協議会


0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

〈わたし〉のカリキュラムをどのように構築するか(前編)

【過去記事再掲】 大学における学び、とくに自らの専門性に関わる学びの中核がどこにあるかと問われれば、「授業」と答える人が多いのではないでしょうか。…多くいてほしいと願うのですが。(もちろん、授業外での学びが重要であることを私は否定しませんし、むしろ様々な学びが授業の外にもあって...