新潟大学人文学部 言語文化学プログラムで日本語の歴史を探究する日常 :Old Japanese Linguistics
9月に入ると、帰省を終えた学生たちが、地元みやげを持ってきてくれる時期となります。
本日ゲットしたのは、「秋田の銘菓 はたはたパイ ミニ」と「世界遺産・日光銘菓 日光ラスク」。どちらも初めて目にするお菓子です。ありがとうございました!
2019年度以降、私は出前講義を行っていなかったのですが、今年度は久しぶりに高校生を対象とした授業を出講しています。高校生の皆さんと直接お話できる機会、私も楽しみにしています。 私の担当は「古代日本語論」です。日本語学の中でも日本語の歴史や変遷について研究する分野となります。言語...