今年度、最後のゼミ活動となるゼミ旅行を行いました。
行き先は月岡温泉です。毎度のことですが、授業外の活動ではじめて知る姿も多く、ゼミ担当者としても勉強になった二日間でした。なにより3年生と4年生とが普段とは異なる形で交流を深めることができたのが楽しさのひみつかと。
宿に到着してから、しばらく温泉街を散策。
3年生と4年生、お互いにプレゼントが。私(と猫)にもお気遣い頂き恐縮です |
夕食後は部屋での懇親会。いろいろと面白い話を聞くことができました。
そして2日目、温泉街とその周辺の観光です。私は越後の豪農、市島邸見学に参加しました。月岡温泉からは公共交通機関で行くのは難しく、タクシー移動です。
建物はもちろん庭園も大変立派な作りで、2時間半も滞在してしまいました。
月岡温泉も巡るべき場所はいろいろあって…。それぞれ色々やっていたようです。
久しぶりのゼミ活動を満喫することができました。
卒業生のみなさん、これからそれぞれの場でのご活躍を!
ゼミはいつでも皆さんが帰ってくることができる場です。嬉しいときも、辛いときも、何の話題も無いときも、いつでも遊びに来てください。いつでも歓迎します。また、3年生のみなさん。いよいよ卒業論文に取り組む段階に突入します。先輩から聞いた苦労話や取り組みのコツ、また逃げ方(←意外に大事 笑)など、活かしつつこれから頑張りましょう。