2016年5月11日水曜日

全国大学国語教育学会(新潟大会)

5月28日(土)・29日(日)、全国大学国語教育学会が新潟大学で開催されます。科研で共同研究を行っている方々の発表を聞きくために、私も参加する予定です。かつて広島の短大で授業を受け持った学生(その後、四年制大学に編入、大学院に進学)で、現在は中学校の教師をしている方も発表者にはいたりして。今から楽しみです。

全国大学国語教育学会HP「大会について」(プログラム有り)

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

〈わたし〉のカリキュラムをどのように構築するか(前編)

【過去記事再掲】 大学における学び、とくに自らの専門性に関わる学びの中核がどこにあるかと問われれば、「授業」と答える人が多いのではないでしょうか。…多くいてほしいと願うのですが。(もちろん、授業外での学びが重要であることを私は否定しませんし、むしろ様々な学びが授業の外にもあって...