2016年11月18日金曜日

平成28年度「新潟県ことばの会」研究集会

「新潟県ことばの会」は、「ことば」について考え、「ことば」を研究しようとするもの相互の連絡と、それぞれの研究の進展をはかることを目的として昭和45年に設立されました。新潟県という地域性を背景にその特性を活かす活動が行われ、研究者・教育関係者ばかりでなく、広くことばに関心をもつ人たちに研究・交流の場を提供している会です。

今年度の研究集会が今週末開催されます。ブログでの告知が遅くなってしまいましたが、興味のある方は是非ご参会ください。

  日時:2016年11月19日(土)13時30分~
  会場:新潟大学教育学部2F 大会議室
  プログラム
〈講演〉13:30~16:25(途中休憩をはさむ)
   ◇方言記述のためにできること―震災後の福島から―     白岩広行
   ◇上海の日本晴れ―上海の大学における作文教育の実際―   登坂 勉
〈総会〉16:25~16:55




0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

2024年度出前講義について

2019年度以降、私は出前講義を行っていなかったのですが、今年度は久しぶりに高校生を対象とした授業を出講しています。高校生の皆さんと直接お話できる機会、私も楽しみにしています。 私の担当は「古代日本語論」です。日本語学の中でも日本語の歴史や変遷について研究する分野となります。言語...