前期授業も終わりにさしかかり、本日は卒業論文の大相談会でした。その流れで、餃子パーティーを開催。中国からの留学生が教えてくれる本場の味です。
 |
すごい量ができあがり… |
 |
炒り卵が入ってます |
 |
本場の味のヒミツ |
 |
ラップを敷き詰めて |
 |
この仕事は難しかった。真ん中を厚く周りを薄く |
 |
本場の人は流石の早さとうまさで包みます |
 |
あつあつを頂きました |
 |
満腹 |
今年度、普段のゼミに大学院生が参加することはありません。この企画は大学院生発のもので学部生を誘って行ったもの。交流の場が持てたのはよいことでした。さてさて、今回は少人数で行いましたが、これが定番化していくかどうか。夏の合宿、秋の芋煮会と合わせて、ゼミの恒例行事に成長するかも!?
0 件のコメント:
コメントを投稿