2023年4月3日月曜日

2023年度第1学期の授業について

いよいよ新年度がスタートしました。
今年度の授業は昨年と異なり、対面が基本となります。オンラインでは行いづらかった内容、方法を取り入れることができるようになり、ワクワクしています。それと同時に、コロナ禍での授業・コミュニケーションを円滑に行うためにくふうした方法も今後の対面授業で活かしていくことになるでしょう。みなさん、どうぞよろしくお願い致します。
 

【学部】

  • 人文初年次演習(水・3時限目): 1年生対象。大学での学習活動を円滑に進めるためのアカデミック・スキルの基礎を構築する。
  • 日本言語文化実習A(火・1時限目):2年生対象(基本的に)。古代日本語研究のための基礎的な知識・方法の獲得。『今昔物語集』読解。言語資料、古辞書の扱い方など。
  • 日本語学概説A(火・3時限目):2~4年生対象。日本語学の研究を行う上での基本的な方法・考え方について、音韻・音声、文字・表記、語彙を観点に考える。
  • 日本言語文化演習(金・5時限目)ゼミ。平安後期成立の説話集『注好選』読解。和化漢文資料を利用した日本語史研究/各自の研究テーマの探究。
※状況に応じて、補助的にオンライン授業を行うこともありますが、その際は事前に皆さんに連絡を行います。

【大学院】

  • 研究入門(月・7時限目):大学院博士前期課程の必修科目。基本的にオンライン(Zoom)で行います。
  •  日本古代言語文化Ⅰ特論(受講生と相談の上決定):和化漢文による日本語研究史および課題について論じる。
  •  日本古代言語文化Ⅰ演習(受講生と相談の上決定):和化漢文(仏教漢文資料)による日本語史研究の実践。



注目の投稿

留学・研究生希望の方へ Graduate student , Research student

日本語学・日本語史をともに研究する人が増えて欲しいと私は願っています。そうした意味で、研究生、留学生の受け入れには積極的でありたいと思っているのですが…。研究生の希望メールには、受け入れの検討自体を行うことができず、次の段階に進めない問い合わせを頂くことが少なくありません。   ...