昨年度末、卒業生を送る会を兼ねて、ゼミ旅行を企画しました。
これまでゼミでは、合宿や旅行でいろいろな所に出かけましたが、佐渡への旅は初となります。
見所が多くある佐渡。今回は加茂湖畔にある宿に宿泊、両津周辺の観光です。この時期は、ワクチン接種で旅行支援を受けることができました(お得)。
普段のゼミでは、資料の読解・研究をする間柄、旅行ではまた違った交流があり、意外な一面の発見できるのもこうした企画の楽しさです。
トキも見ました |
宿の目の前には能舞台のある椎崎諏訪神社。バスで移動してトキの森公園。私は初めてトキを見ることができて感動。しかし、その後訪れた牛尾神社では…境内の杉の木の枝に突如トキが舞い降りてくるという幸運が。大興奮でした。
写真の真ん中、枝にトキが(拡大表示可) |
昼食は、寿司屋にしてラーメンがうまいあの名店で。
とても楽しいゼミ旅行となりました。先輩、卒業おめでとうございました(ちょっと遅くなりましたが)。
燃え尽きました |
すでに新しい年度が始まっていますが、ゼミのみなさん、今年も楽しくやりましょう!